京阪神エルマガジン社のタイトル

『大阪観光』
ワールドクラスの人気スポット、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを大特集。もちろん、大阪観光にハズせない地元グルメや通天閣、道頓堀など「ベタやなぁ」な観光地まで地元目線で紹介。たこ焼き、串カツはもちろん、【めぇむく】料理、【ちょけた】店主、【どえらい】種類のメニュー、【オトン】と【オカン】、大阪人が誇る名店、名メニューを全250軒。大阪観光に必携の一冊。
- 価格:648円(税込)
- 購入はこちら
『行ける。関西の絶景《SAVVY特別編集》』
価格:540円(税込)
『南大阪の本』
価格:648円(税込)
『食在天満 《Meets Regional特別編集》』
価格:108円(税込)
『神戸本』
価格:432円(税込)
リーフ・パブリケーションズのタイトル

『京都・滋賀 子どもと一緒が楽しい Mama Leaf』
京都・滋賀でくらすママのための情報誌。子どもと一緒に行けるレストランや公園・プールなどの遊び場を紹介。ママ友だちとのランチから、一人の時間が出来たときに訪れたいカフェなど、最新の京都・滋賀スポットを掲載しています。いつまでもキレイでいたいママのための、ビューティ情報も満載。
- 価格:998円(税込)
- 購入はこちら
『Leaf2015年7月号「京都・滋賀でキレイになる14の方法」』
価格:432円(税込)
『大阪 個室のあるお店』
価格:998円(税込)
『おいしい! たのしい! 亀岡 福知山 綾部』
価格:998円(税込)
『飲んで、食べて、めっちゃ楽しい! 伏見・山科 宇治 城陽』
価格:998円(税込)
まだまだあります。近畿エリアのイチオシタイトル

『らくたび文庫No052「京都珍百景」』
1,200年の歴史の京都の街に出現する珍なる風景やモノ。それも奇をてらった恣意的なものではなく、いたって大真面目で歴史的な背景を持つ「珍」なるものを紹介。あとは自分の目で確かめるしかない!! 京都の魅力再発見の一冊です。(発行:コトコト)
- 価格:720円(税込)
- 購入はこちら

『タウン情報ぱーぷる2015年7月号』
奈良県唯一のタウン情報誌。2015年7月号の特集は、「奈良の夏遊び」! 奈良の夜をしっとり風流に楽しみたい人には、花火大会や世界遺産にロウソクの灯りが幻想的な空間を生み出す灯りイベントを。アクティブ派には、山遊びや川遊び。ファミリーには水場が気持ちいい公園&お風呂や木工体験イベントなど。今話題のふわシャリのかき氷にジェラート、ビアガーデン情報も! 100個の情報を一挙紹介!(発行:エヌ・アイ・プランニング)
- 価格:486円(税込)
- 購入はこちら

リトルプレス『【奈良充】01-奈良のマンホールふた』
奈良県内の各市町村の「マンホールふた」。いたるところに存在するマンホールの蓋の中には、美しい柄が描かれた「デザインマンホール」が存在します。奈良市は鹿、大和郡山市は金魚、天理市は三角縁神獣鏡など、それぞれの特徴を表した個性的なデザインが使用されています。奈良らしい足元のアート作品に注目したリトルプレス。(発行:奈良ローカル通信)
- 価格:251円(税込)
- 購入はこちら
『とっておきの聖地巡礼 世界遺産「熊野古道」 歩いて楽しむ南紀の旅』(発行:メイツ出版)
価格:1,296円(税込)
『京都 左京区さんぽ』(発行:リベラル社)
価格:1,058円(税込)
『OZmagazine 2014年11月号 京都特集』(発行:スターツ出版)
価格:500円(税込)
『るるぶ和歌山 白浜 高野山 熊野古道’16』(発行:JTBパブリッシング)
価格:720円(税込)
本ページ内掲載の内容は2015年6月現在のものです。