loading...

JTBパブリッシングの出版案内

  • トップ
  • 小学生からチャレンジ えんぴつ1本ですごい変な文章を見抜い...
小学生からチャレンジ えんぴつ1本ですごい変な文章を見抜いてまじまじと国語力を見せつける本

小学生からチャレンジ えんぴつ1本ですごい変な文章を見抜いてまじまじと国語力を見せつける本

紙書籍版

内容紹介

SNSや各メディアで話題沸騰!!
世代を超えて愛される「日本語間違い探し」の決定版
待望の第二弾が早くも登場
誤字、慣用句や事実関係の誤りなど、日常にあふれるさまざまな文章の間違いを見つけながら学ぶ好評シリーズ第二弾!!今回は文章とは切っても切れない図や表の誤りが加わって楽しさアップ。分かりやすい解説で楽しくステップアップ。ふりがなつきで小学生からチャレンジ。大人も納得、家族で楽しめる。脳トレにもぴったり。

◎例題
選挙に立候補した女性が、政権放送で「真実はやがて分かる」と意味慎重な発言をした。

政権→「政見」が正しい。政見放送とは政治に関する意見を伝えるものです。国を動かす権力「政権」の放送ではありません。
慎重→「深長」が正解。「意味深長」は言葉などの表現に奥深さや含みがあるといった意味です。

  • トップ
  • 小学生からチャレンジ えんぴつ1本ですごい変な文章を見抜い...
ページトップへ戻る