loading...

JTBパブリッシングの出版案内

  • トップ
  • 温泉決定版 最新セレクト
温泉決定版  最新セレクト

温泉決定版 最新セレクト

紙書籍版

内容紹介

 

『温泉決定版 最新セレクト』の内容をチェック

温泉と絶景と旅の達人5人がセレクトしたニッポンの温泉宿をピックアップ!

温泉紀行ライター・飯出敏夫さん、温泉ビューティー研究家・石井宏子さんはじめ、SNS等で発信する絶景プロデューサー・詩歩さん、温泉の泉質アイドルユニット「おんせんし」プロデューサー・永井千晴さん、湯治をコンセプトにしたブランドHAAの代表取締役・池田佳乃子さんの5人の達人に教えてもらった、行ってよかった&リピートしたい温泉宿を160軒ピックアップ!達人たちによる“ここがよかった”というオススメコメントも掲載しています。

春夏秋冬、絶景、名物風呂etc. 27のテーマで行きたい温泉がみつかる!

海ビューや渓流ビューなど絶景自慢の温泉やアートやサウナ、花火などプラスアルファが楽しい温泉など、27の魅力的なテーマでわかりやすく紹介。行きたい温泉がきっとみつかります。

レトロな温泉街をカワイイ浴衣でおさんぽ♪そんな願いもかなえます

巻中特集では、レトロな街並みを浴衣でそぞろ歩きが楽しめる魅力満載の5つの温泉地をピックアップ。川床テラスやイベントが楽しめる長門湯本温泉、昭和レトロで世界遺産に登録される温泉津温泉、日本を代表する名湯・草津温泉、古くから文豪に愛された城崎温泉、個性豊かな宿で湯めぐりが楽しめる黒川温泉など、話題のおさんぽが楽しい温泉地をセレクト!

エリア別カタログなど3つの便利な機能!

1. エリア別温泉宿カタログ
北は北海道から南は九州の鹿児島まで、エリア別の宿カタログ頁から宿を探すことができます。「自家源泉かどうか」「貸切風呂はあるのか」「食事は個室か」などなど気になるポイントがアイコン表示でわかりやすく、目的やこだわりにピッタリの温泉宿が探せます。
2. Googleマイマップでチェック
紹介している施設はGoogleマイマップに対応しているので、コードを読み込めば、スマホで場所を確認できます。本誌掲載のすべての施設が地図上に表示されるので、プランニングにも便利です。
3. 電子書籍付き
本誌の電子版が付いてきます!

◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
温泉や旅好きな人に、今だから行っておきたい温泉宿や、人気の温泉地を簡単に探せる「温泉ガイド」の決定版。本や雑誌、Instagramで温泉、宿、旅好きとして知られる5人の達人と編集部が、日本全国の魅力的な温泉や個性あふれる温泉宿から厳選して紹介。達人おすすめ宿の“達人コメント”は必見です。温泉初心者にも分かりやすいテーマで展開し、行きたい温泉地がわからない!どんな温泉宿があるの?そんな悩める人でも一生のうちに一度は行っておきたい温泉宿を探すためのお役立ちの1冊になっています。見開きの大きな写真は眺めているだけでも楽しめます。

<主な特集内容>
【巻頭特集】 温泉達人が教えます!春・夏・秋・冬 このシーズンならココへ 
・ 春の桜×温泉、夏の新緑×温泉、秋の紅葉×温泉、冬の雪×温泉
【テーマで探す】1.絶景温泉
・海ビューな温泉、山ビューな温泉、渓流ビューな温泉、滝ビューな温泉、湖ビューな温泉、雲上ビューな温泉
【テーマで探す】2.温泉と何を楽しむ? 温泉+αが楽しい
・キレイになれる温泉宿、アートを楽しむ温泉宿、 読書三昧な温泉宿、サウナ×温泉宿、花火鑑賞できる温泉宿、ワイルドな温泉宿、野天風呂が魅力の温泉宿、島の温泉宿、美食の温泉宿
【テーマで探す】3.この宿に泊まりたい!
・レトロモダンな宿、まるであの作品の世界!?な宿、スタイリッシュ温泉宿、憧れの名宿、居心地のよいリピ宿、リセットできる 湯治宿、“ひとり占め温泉”自慢の宿(離れ・客室露天・貸切風呂)
【テーマで探す】4.この風呂&この湯に浸かりたい
・名物風呂の温泉、エンタメ温泉宿、湯の色がいろいろな温泉宿、足元湧出の温泉宿、個性派泉質の温泉宿
【温泉さんぽ】散策が楽しい温泉街 select5
・長門湯本温泉、温泉津温泉、草津温泉、城崎温泉、黒川温泉
【温泉コラム】
・足湯カフェ(東日本編・西日本編)、温泉地のレトロスポットなど
・温泉図鑑(温泉の泉質いろいろ/掲示用泉質名と新泉質名一覧/知っておきたい温泉用語辞典/温泉を楽しむためのマナー)
【エリアで探せる!県別温泉宿ガイド】
北海道、東北、関東・甲信越、伊豆箱根、東海・北陸、近畿、中国四国、九州

  • トップ
  • 温泉決定版 最新セレクト
ページトップへ戻る