-
-
NHK大河ドラマスペシャル るるぶ青天を衝け
紙書籍版
-
- シリーズ:JTBのムック(そのほか国内テーマ)
- 判型:AB
- 総ページ数:80
- 発売日:2021/02/04
- ISBN:9784533143175
- カテゴリー:そのほか国内テーマ
- 990円(税込)
- 「試し読み」や「内容紹介」からタイトルの内容をご確認のうえ、ご購入ください。
- 電子書籍版の購入はこちらから
- 取り扱いストア
-
内容紹介
スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
電子レジャーチケット「500円クーポン」でお得旅
2021年放送の大河ドラマ『青天を衝け』は、新一万円札の顔としても注目され、
日本経済の父と呼ばれる渋沢栄一を主人公に、幕末から明治までを描く歴史ドラマ(作・大森美香)。
渋沢栄一を演じる吉沢亮さん、徳川慶喜役の草彅剛さんほか、出演者のインタビューをはじめ、
ドラマの劇中写真や人物相関図など、知っているとよりドラマを楽しめるコンテンツが充実。
また「るるぶ」ならではのガイド力で、ゆかりの地を詳しく紹介します。
渋沢栄一生誕の地である埼玉県深谷、渋沢栄一が暮らした東京都北区王子のほか、
徳川慶喜ゆかりの地である茨城県水戸、幕末動乱期の舞台となった京都など、
全国に存在するゆかりのスポットを徹底ガイド。大河ドラマ館の情報や、
幕末・明治から続く東京の老舗レストランなどのグルメ情報も満載です!
◆大河ドラマ『青天を衝け』番組情報
大河ドラマ『青天を衝け』の魅力を、ひと足先に巻頭グラビアで大特集!ほかにも主演の吉沢亮さんをはじめとする出演者インタビュー、渋沢栄一を取り巻く人間関係がひと目でわかる「人物相関図」や「早わかり年表」など、ドラマがもっと楽しくなる内容になっています。
◆“るるぶ”ならでは!『青天を衝け』ゆかりの地徹底ガイド
<埼玉県深谷>渋沢栄一記念館、旧渋沢邸「中の家」、尾高惇忠生家ほか
<東京都北区王子>渋沢史料館、晩香廬庫、青淵文庫、紙の博物館ほか
そのほか群馬・富岡製糸場、水戸・弘道館、越生・顔振峠、京都・新選組ゆかり地など
<500円クーポンの利用期間は2022年4月まで>